Search

ニトリにまったく敵わない街の家具店がバタバタ倒産…そんなニトリの報じられない死角 | ビジネスジャーナル - Business Journal

【完了】ニトリにまったく敵わない街の家具店がバタバタ倒産…そんなニトリの報じられない死角の画像1
ニトリ本店(「Wikipedia」より)

 街の家具店の倒産が増えている。調査会社の帝国データバンクによると、家具店の倒産が2019年は10月までに26件発生したという。これは、18年(13件)の2倍の水準で、東日本大震災が発生した11年以降で最多の17年(26件)と並ぶ水準になる。19年はハイペースで家具店の倒産が起きているのだ。

 背景には大手家具チェーンの台頭がある。特にニトリの存在が大きいだろう。リーズナブルな家具チェーンとしては、ほかに「IKEA(イケア)」もあるが、現在のイケアの国内店舗数は9店にすぎず、国内ではニトリが独走しているといっていいだろう。

 ニトリの運営会社、ニトリホールディングスの業績は右肩上がりで伸びている。直近本決算の19年2月期連結決算は、売上高が前期比6.3%増の6081億円、本業のもうけを示す営業利益は7.9%増の1007億円となり、32期連続の増収営業増益を達成した。

 ニトリは積極的に出店を推し進めている。8月度末時点で国内外に591店、国内だけでも519店を展開する。1年前からは37店増えた。

 かつては郊外ロードサイドを中心に出店を重ねてきたが、近年は同立地では飽和感が強まっている。そこで都心部に積極的に出店するようになった。15年には東京・銀座にある百貨店「プランタン銀座(現マロニエゲート銀座)」に出店している。低価格が売りのニトリが、日本有数の街の銀座で勝負することに不安の声が上がったが、蓋を開けてみれば多くの客で賑わい、心配は杞憂に終わった。この銀座での成功を機に、百貨店からの引き合いが相次いだ。

 近年は小型店による都心部の開拓も進めている。従来のニトリでは出店できないような場所に、 小型の雑貨店「デコホーム」とニトリの小型店フォーマット「ニトリEXPRESS」の出店を進め、小商圏の需要の取り込みを図っている。都心部は賃料が高い上に居抜き物件が多く、そういったところは手狭になりがちだ。そのため、小型店のほうが開拓しやすいという事情がある。今後はこの2業態の店舗が増えそうだ。

 街の家具店の倒産が増えているのは、こうしたニトリの増殖が大きいだろう。ニトリは低価格を売りとしているが、近年はデザイン性など品質も高まっている。ニトリの商品は下手な家具店の商品よりもおしゃれで、それでいて値頃感がある。一般的な街の家具店では、とうてい敵わないだろう。

海外展開に暗雲

 ニトリの国内既存店売上高は好調だ。11月度(10月21日~11月20日)こそ10月の消費増税の反動もあって前年同期を下回ったが、それまで近年は、前年超えの月が大半だった。19年3~11月期は4.9%増と好調に推移している。通期ベースでは19年2月期まで7期連続でプラスだ。

 ニトリの好調な業績の背景には、ベッドマットレス「Nスリープ」や接触冷感素材の寝具「Nクール」といった人気のプライベートブランド(PB)商品の存在がある。こうした圧倒的な商品力が好調な業績を支えているのだ。

Let's block ads! (Why?)



"店" - Google ニュース
December 31, 2019 at 05:00AM
https://ift.tt/36bn59V

ニトリにまったく敵わない街の家具店がバタバタ倒産…そんなニトリの報じられない死角 | ビジネスジャーナル - Business Journal
"店" - Google ニュース
https://ift.tt/2sTqBa7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ニトリにまったく敵わない街の家具店がバタバタ倒産…そんなニトリの報じられない死角 | ビジネスジャーナル - Business Journal"

Post a Comment

Powered by Blogger.