Search

G-SHOCK完成の突破口、糸口は公園 海外から人気に火|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE - 日本経済新聞

日経クロストレンド

G-SHOCK開発で窮地に立たされていたカシオ計算機の伊部菊雄。突破口へ導いたのは公園で遊んでいた子どもたちの風景だった。何とか発売にこぎ着けたものの市場で認められるには長い年月が必要だった。爆発的ヒットから「メタルG」誕生までのストーリーに迫る、G-SHOCK開発秘話の最終回。

公園での子どもの遊びに着想を得た

東京都羽村市にあるカシオの羽村技術センターの隣に小さな児童公園がある。伊部菊雄は昼食をとった後、公園のベンチで一人たたずんでいた。

目の前にはゴムボールで遊んでいる小さな子どもがいた。「子どもはいいな、悩みがないのだから」と、思いながらそのさまを眺めていた。『落としても壊れない丈夫な時計』という案を出した後、何度実験をやっても解決策が見つからない。完全に袋小路に入っていた。

そのとき、子どもが突いているゴムボールの中に、時計の心臓部――モジュールが浮かんでいるのが見えた。

それまで伊部は、モジュールを金属やゴムなどで覆い、いかに衝撃を段階的に吸収するかを考え続けていた。しかし、緩衝材で吸収されたはずの衝撃が残っており、モジュールの電子部品を壊していた。ゴムボールの中で浮かんでいるような構造にすれば、100メートルの高さから落としても衝撃は時計には伝わらないはずだ。

「不思議なのは、劇的な解決策が頭に浮かんでいるのに、午後、会社に戻って図面も書いていないし、実験もしていない。もうスキップして、ルンルンでうちに帰っているんです」

翌日の月曜日、伊部は出勤するとすぐに図面を引いた。モジュールが浮いている状態に近づける構造だった。「吸収」と「浮遊」という2つの方向で衝撃を完全に消そうとしたのだ。

「それから2週間ぐらいして最後の試作品が出来上がってきた。そのあたりの記憶はないんです。もう、手を尽くしたという感覚だったんだと思います。ものすごくすっきりしていましたから」

この試作品は3階の高さから落としてもびくともしなかった。落としても壊れない丈夫な時計、『G-SHOCK DW-5000C』は1983年4月に発売された。しかし、開発の苦労に見合うだけの反響はなかった。

「(売れなかったことに対する)感情は何もないです。時代は軽薄短小、薄型(デジタル時計)です。時代に逆行しているのですから、開発しているときから売れないだろうなと思っていました。これが評価されるには、世の中の大きな変化が必要だと分かっていました。

ただ、確実に役に立つ。そもそも道路工事の人がターゲットだったわけです。自分の提案をやりきれたこと、そして役に立つこと、それでもう十分でした」

Let's block ads! (Why?)



"公園" - Google ニュース
October 23, 2020 at 01:00AM
https://ift.tt/35z4kOD

G-SHOCK完成の突破口、糸口は公園 海外から人気に火|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE - 日本経済新聞
"公園" - Google ニュース
https://ift.tt/30fwXxd
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "G-SHOCK完成の突破口、糸口は公園 海外から人気に火|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.