周辺観光振興の契機に
富士急行は14日、下吉田駅(富士吉田市新町2丁目)の駅名に「新倉山浅間公園」の副名を付けた=写真。富士山のビューポイントとして国内外で人気がある公園の最寄り駅であることを伝えるのが目的で、英語名は外国人になじみがある「Chureito Pagoda」(忠霊塔)とした。
新倉山浅間公園は富士山と五重塔(忠霊塔)、桜の競演が楽しめるため、外国人観光客らに人気となっている。公園の来訪者数、下吉田駅の乗降者数ともに増加していることから、分かりやすい副駅名を付けた。
同日付でダイヤ改正も行い、富士急行線の特急すべてが停車。JR新宿駅と富士急行線河口湖駅を結ぶ特急「富士回遊」が新たに下吉田駅に停車し、2往復から3往復に増えた。
この日は関係者の内覧会を開催。堀内光一郎社長は「(副駅名の追加で)利用者に分かりやすい表記となったと思う。多くの人に利用してもらい、地域の観光発展につなげたい」とあいさつした。
(2020年3月15日付 山梨日日新聞掲載)
"公園" - Google ニュース
March 17, 2020 at 05:06AM
https://ift.tt/2x3BeJq
新倉山公園駅が“発車” – 富士山NET|ふじさんネット|富士山情報 まるごとおまかせ! - fujisan-net.jp
"公園" - Google ニュース
https://ift.tt/30fwXxd
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "新倉山公園駅が“発車” – 富士山NET|ふじさんネット|富士山情報 まるごとおまかせ! - fujisan-net.jp"
Post a Comment