二分咲きほどとなった大花壇のチューリップ=海津市海津町油島の木曽三川公園センターで |
![]() |
「チューリップ祭2020inかいづ」(中日新聞社後援)が二十三日、海津市海津町油島の木曽三川公園センターで始まった。新型コロナウイルス感染防止のため、物販や飲食、ステージイベントは中止となったが、花を見ながら散策することはできる。四月初旬にも見頃を迎え、十二日までの期間中、色とりどりの花が楽しめる。
百五十五品種、二十二万本のチューリップをはじめ、青いムスカリ十万五千本、ヒヤシンス三千本を栽培。木曽三川の流れをデザインした広さ三千二百平方メートルの大花壇では、例年より一週間ほど早く今月中旬に咲き始め、現在は二分咲きほど。オランダ生まれのキャラクター「ミッフィー」を描いた花壇もある。
愛知県瀬戸市の美容師小林史弥さん(33)は「ホームページで見て、家族でドライブがてらに来た。ちょっと早かったけど、これだけのチューリップはなかなかない」と楽しんでいた。
チューリップ祭は、明治時代の木曽三川分流工事を指揮したオランダ人技師ヨハネス・デ・レーケの功績をたたえ、オランダの花を通して交流を図ろうと一九八九年から続けられている。(問)センター=0584(54)5531
(生田貴士)
"公園" - Google ニュース
March 24, 2020 at 03:05AM
https://ift.tt/33GK4ZX
色とりどりチューリップ祭始まる 木曽三川公園:岐阜 - 中日新聞
"公園" - Google ニュース
https://ift.tt/30fwXxd
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "色とりどりチューリップ祭始まる 木曽三川公園:岐阜 - 中日新聞"
Post a Comment